2005年09月27日

堀江貴文 (ライブドア代表取締役社長)から学んだこと1

最近、兄さんは従業員が住む社宅を借りるため、不動産会社の営業員の方とやり取りをしています。それで、今日も不動産会社の方から電話がありました。




営業員:『家賃の件ですが、1000円以上は下げられませんでした。入居を決めてくれれば、もう少し値下げしても良いような事は言っていたんですけどね〜』

兄さん:『そうでしたか〜。あと4000円家賃が下がれば、すぐに決めたいと思っているんですが、無理ですか?』

営業員:『4000円は無理です。僕らも大家さんにそこまで下げるように言うことはできませんからねぇ。1000円〜3000円までの間なら、入居を決めてくれれば、もう一度大家さんに交渉してみるんですけどね。』


(やけに入居の決定を迫ってくるな…。契約書に印鑑を押してしまった後だと、もう交渉の余地などないだろうに…。むちゃくちゃだなぁ)


兄さん:『でも、あのマンションはもうだいぶ空室が続いてますよね?できるだけ早く入ってもらった方が良いと思うんですが…』

営業員:『いや〜他の不動産会社さんの方でも、ちょくちょく問い合わせがあるみたいなので、これ以上家賃の値下げを希望しているんであれば、もう他の物件を探して頂いた方が僕らの方も良いんですがね〜。

そうすれば、今募集を止めているこの物件の募集をまた再開することもできますし、それから他の方が入居されて、大家さんも助かると思いますので。ですから、早くハッキリ決めて頂いた方が良いですよ』


兄さん:『…なるほど。では結局、契約をする前では、家賃の方は1000円以上は下げられないってことですね?もう交渉はできませんか?』

営業員:『無理ですね。この家賃で満足して頂けないのであれば、他の物件をお探しください』


兄さん:『…わかりました。この条件で契約しても良いか、また考えたいと思います。色々とどうもありがとうございました』

営業員:『いえいえ、またお決まりになりましたら、ご連絡下さい』


…と、こんな会話をしていました。兄さんは最初の家賃よりも1,000円下げるように交渉し、さらに、2カ月分だった礼金を1カ月分にしてもらいました。でも、それでもまだ交渉の余地があると思い、さらなる値下げの交渉に入ったのです。

最初に不動産会社に訪れてから、この電話までは良い感じで交渉が進んでいたのですが、最後の方は、もう営業員の人がだいぶ強気になっていました。おそらく、兄さんがこの物件を気に入っていると知っているからでしょうね(;^_^Aフ。


お互いに気分良く取引したいですから、少し前の兄さんなら、『家賃は元々安い上に1000円下がったし、礼金は2カ月分だったのを半分にできたし、もう決めちゃって良いか♪』となっていたと思いますが、今の兄さんはそう簡単には引き下がりません(笑)。

ある本を読んだからです。それは、ライブドア社長 堀江貴文さんの『100億稼ぐ仕事術』(イーブックオフなら、安く見つかります)です。この本にコストカットの大切さ、つまり、節約の大切さについて書いてありました。
<続く>
日記のご感想・ご意見専用メールフォーム

今日の日記を評価して下さい。明日の日記更新の励みになります→(*^^*)人気ブログランキング


Yahoo!プレミアム
Yahoo!オークションに参加するために必要なものです。月額294円がかかりますが、オークションで安く買い物ができたり、色々な特典が付くことを考えると、確実に元がとれます。

会社の不用品はオークションで販売している”という、ライブドアの堀江貴文さんに習い、兄さんもオークションを活用することにしました。

会社の不用品はオークションで販売し、必要なものはオークションで安く買う。今までは、つい面倒臭くてやりませんでしたが、会社の発展のため、これからは実行していきたいと思います(;^_^A。


皆さんも、ぜひオークションを活用してみて下さい。自分の欲しいものが、ほぼ何でも安く見つかると思いますし、1GBもの容量を保存できるブリーフケースなど、得られるメリットがたくさんあると思います。

ちなみに兄さんの会社では、Yahoo!プレミアムを利用し、ブリーフケースを会社で利用しているファイルのバックアップに利用しています。

金持ち兄さんへの道-内職/株式投資-
金持ち兄さんへの道-ネット内職/株式投資-




rich_navi at 22:53│TrackBack(0)節約/お得 | 節約/お得

トラックバックURL